ウイズダムマネジメント トップページ 本文へジャンプ
 


ISO9001認証取得の事前準備

ISOを取得するためには?


 1.ISO認証取得実務におけるポイント
  1. 自社の現状に即したシステムを構築する
    他社で作成されたり、親会社の大企業の品質マニュアルを採用するのは好ましくありません。
    あくまでも、“自社の現状に合わせた品質マニュアルを自分達で作成すること”が大切です。
    自分達で作ったマニュアルだからこそ、運用の段階で尊重されるのです。
  2. シンプルな品質システムを構築する品質システム                                         自社にあわせた品質マニュアル                          
    1冊のバインダーファイルに納まる
    あれもこれもと欲張らないことです。
    取得後の生産性を低下させないよう、できる限りシンプルにまとめることが重要です。
    そのためには“ISOの要求事項(規格)を正しく理解すること”が必要です。
    コンテンツは紙ベースではなく、電子媒体でもOKです。
    企業のIT化の度合いに応じて採用してください。
  3. 適切なISOコンサルタントを選択する
    中小企業の実務と現場を熟知しているコンサルタントを選ぶことです。
    単に、ISOを知っているだけでなく、現状の経営システムの改善すべきところをマネジメントシステムとして、現場改善も含めて助言してくれるコンサルタントが相応しいです。



 2.ISO導入におけるポイント
  1. 取得目的を明確にすること
    まずはISO認証取得することで、“何を実現したいのか(何を改善したいのか)を明らかにすること”です。
    単に取得のみを目的にしてしまうと、後々の生産性を著しく低下させることになりかねません。
  2. 認証取得活動にトップが継続的に関与すること
    ISOでは、経営者が打ち出す品質方針を実現するためのマネジメントの仕組みを社内に構築することが求められていますので、取得推進活動には経営者が継続的に関与することが重要です。
  3. 社員のモチベートと教育をきちんと行うこと
    ISOでは会社の品質方針が全従業員に理解され、実行されていることが求められていますから、ISO推進に関わるメンバーだけが躍起になって活動しているだけでは認証取得ができません。
    会社としての“取得目的と価値を徹底して全社員に浸透させること”に、十分な時間とエネルギーを投入することが必要です。

 3.社内の整備

       




(C) Copyright Wisdom Management HASEGAWA yoshihiro All rights Reserved

株式会社
ウイズダムマネジメント
中小企業診断士 長谷川 好宏
ISOコンサルタント
元ISO審査機関の監査員
http://www.wisdom-mng.co.jp


組織を強くするのは
「人」です
人材 適職診断について

YG性格検査・適性検査の疑問にお答えします

人材の採用や育成に活用されています
人材の採用・育成に
活用されています